2007年11月08日
ブログ村開催しました~!
ちぃーっす!
沖縄ブログ村 村長のsonanです。
11月最初の沖縄ブログ村、たくさんの差し入れをいただきました(^-^)ノ
も~~ありがとうございますm(_ _)m
とってもとっても感謝!!
参加者紹介と一緒に、差し入れの紹介もしていきますね~♪
14時からは 初心者向けブログ講座
6名の方に来ていただきました。
今回で3回目です、風空間さん ZIGZAGさん ちいさん こまきさん イシさん newてぃーだスタッフ翁長さん
基本的なブログ機能の説明と使い方。
こまきさんは、妊婦さん・・・
な・な・なんと!!!来週が予定日\(◎o◎)/!
それなのに着ていただきました(//▽//)ありがたいです。
しかも!手作りのパンケーキまで差し入れしていただきました!!
超旨かったですよ~~
また作ってきてくださいm(_ _)m
って言うか、今度は元気な赤ちゃんも連れてきてくださいね♪
ベビーベットも用意しないといけないかな・・・(爆
それと、、、イシさんからは ドラゴンフルーツ5個!
嬉しいっすね~~(//▽//) ありがとうございますm(_ _)m
んで、シーポイントスタッフの翁長さんからは、、、、
ミノタン隊長に『持って行くと講習代が無料になるぞ!』ってその言葉に従って、持ってきた Aランチソース3本。
3本?・・・3本・・・ 1箱6本入りに、、、3本・・・
あ~~、、ミノタン、、、あまり物ね(-"-;) って現物支給か!
な~~んてね♪ 有難く頂戴します! って感じで、その場で配布しましたよん♪ミノタン。
皆様からの愛を全て受け止め、みんなで戴きました~~(^-^)ノ~~
そのまま。16時半くらいまで・・・
16時半からは、、、ブログやアフィリエイトの質疑。
そのまま残ってくれた、ちいさん カレ・ドーニャさん イシさん
ホントは19時から参加予定の 三角さんが途中から乱入。
切れ目なく、そのまま19時からの講習会が始まりました。
参加者は okishiroさん m1957さん カレ・ドーニャさん 三角さん
みなさん三角さんの素晴らしい才能に釘付けでしたよ(^-^)ノ
それに、三角食堂名物を弁当箱に詰めて持ってきていただきました!
もーいたれりつくせられりですよ(´∀`) ありがとうございます。
こんな感じで、食べながらの講習会です(爆
たまにはいいかもね♪
でもほとんどおしゃべりと、食べるのだけで講習会が終わったような・・・
って感じで今回のブログ村は、差し入れ連発な講習会でした(´∀`)
結構 和気あいあいとして、みなさんかなり喜んで講習会を受けていましたね。
やはりリアルでの人との繋がりや触れ合いはいいもんですね♪
参加された皆様!!! ありがとうございましたm(_ _)m
次回の沖縄ブログ村、定期講習会は 11月21日(水)です。
みなさんの参加、お待ちしておりますね~~(^-^)ノ
==== 11月21日(水曜日) ====
時間 14時~16時 初心者ブログ講習会 締め切りました
<あと3名 あと2名 あと1名>
16時半~18時半 ブログ&アフィリエイト講習会 締め切りました
<あと3名 あと2名 あと1名 パソコン持参できる方>
19時~21時 ブログ&アフィリエイト講習会 締め切りました
<あと1名 パソコン持参できる方>
※基本的にパソコンは持参されてください。
共有パソコンは限りがあります。
※上記日程以外に、中旬頃 特別講習会を開催します。追って報告します
人数 各時間4~5名程度
場所 ネットリンク本社
浦添市安波茶3-5-2
↓参加申し込みはコチラから↓
http://www.formpro.jp/form.php?fid=24253
※運営費としてお一人500円戴きますので、当日お支払いくださいませ。
戴いた運営費はドリンクやお茶菓子代に使わせていただきますので、
お気軽に御参加くださいね♪
差し入れドンドンOKですよ~ん。
↓参加申し込みはコチラから↓
http://www.formpro.jp/form.php?fid=24253
質問等はブログの右上からメールにてお願いします
※自己PRもありますので、名刺や会社・お店のパンフ等があればおもちください。
※個人の方でも、ブログのURLやハンドルネーム等の書いた名刺等をお持ちいただいてOKです
※差し入れOKです! 手作り、試供品等の商品PRがございましたらお持ちください。
申し込みは コチラ よりお願いします
ネットリンクの地図はコチラ
安波茶交差点角(歩道が広いとこ)です。お隣はカフェ、オレンジシープです。

※注意事項
ブログ勉強会は現在てぃーだブログのみです。
参加される方は先にてぃーだIDを取得してください。
CSSやブログのカスタマイズに関する実践は行いません。
アフィリエイト勉強会ですので、儲ける事は保証できません(笑
※一部メールが届かないという事で連絡がありました
基本的に参加メールを戴いたあと、2日以内に返信をお返ししています。
もし返信が届かない場合は、こちらまでメールが届いていない可能性が
ございます、その際はコメント欄へ一言お願いしますね。
沖縄ブログ村 村長のsonanです。
も~~ありがとうございますm(_ _)m
とってもとっても感謝!!
参加者紹介と一緒に、差し入れの紹介もしていきますね~♪
14時からは 初心者向けブログ講座
6名の方に来ていただきました。
今回で3回目です、風空間さん ZIGZAGさん ちいさん こまきさん イシさん newてぃーだスタッフ翁長さん
基本的なブログ機能の説明と使い方。
な・な・なんと!!!来週が予定日\(◎o◎)/!
それなのに着ていただきました(//▽//)ありがたいです。
しかも!手作りのパンケーキまで差し入れしていただきました!!
超旨かったですよ~~
また作ってきてくださいm(_ _)m
って言うか、今度は元気な赤ちゃんも連れてきてくださいね♪
ベビーベットも用意しないといけないかな・・・(爆
嬉しいっすね~~(//▽//) ありがとうございますm(_ _)m
んで、シーポイントスタッフの翁長さんからは、、、、
ミノタン隊長に『持って行くと講習代が無料になるぞ!』ってその言葉に従って、持ってきた Aランチソース3本。
3本?・・・3本・・・ 1箱6本入りに、、、3本・・・
あ~~、、ミノタン、、、あまり物ね(-"-;) って現物支給か!
な~~んてね♪ 有難く頂戴します! って感じで、その場で配布しましたよん♪ミノタン。
皆様からの愛を全て受け止め、みんなで戴きました~~(^-^)ノ~~

16時半からは、、、ブログやアフィリエイトの質疑。
そのまま残ってくれた、ちいさん カレ・ドーニャさん イシさん
ホントは19時から参加予定の 三角さんが途中から乱入。
切れ目なく、そのまま19時からの講習会が始まりました。
参加者は okishiroさん m1957さん カレ・ドーニャさん 三角さん
それに、三角食堂名物を弁当箱に詰めて持ってきていただきました!
もーいたれりつくせられりですよ(´∀`) ありがとうございます。
こんな感じで、食べながらの講習会です(爆
たまにはいいかもね♪
でもほとんどおしゃべりと、食べるのだけで講習会が終わったような・・・
って感じで今回のブログ村は、差し入れ連発な講習会でした(´∀`)
結構 和気あいあいとして、みなさんかなり喜んで講習会を受けていましたね。
やはりリアルでの人との繋がりや触れ合いはいいもんですね♪
参加された皆様!!! ありがとうございましたm(_ _)m
次回の沖縄ブログ村、定期講習会は 11月21日(水)です。
みなさんの参加、お待ちしておりますね~~(^-^)ノ
==== 11月21日(水曜日) ====
時間 14時~16時 初心者ブログ講習会 締め切りました
<
16時半~18時半 ブログ&アフィリエイト講習会 締め切りました
<
19時~21時 ブログ&アフィリエイト講習会 締め切りました
<
※基本的にパソコンは持参されてください。
共有パソコンは限りがあります。
※上記日程以外に、中旬頃 特別講習会を開催します。追って報告します
人数 各時間4~5名程度
場所 ネットリンク本社
浦添市安波茶3-5-2
↓参加申し込みはコチラから↓
http://www.formpro.jp/form.php?fid=24253
※運営費としてお一人500円戴きますので、当日お支払いくださいませ。
戴いた運営費はドリンクやお茶菓子代に使わせていただきますので、
お気軽に御参加くださいね♪
差し入れドンドンOKですよ~ん。
↓参加申し込みはコチラから↓
http://www.formpro.jp/form.php?fid=24253
質問等はブログの右上からメールにてお願いします
※自己PRもありますので、名刺や会社・お店のパンフ等があればおもちください。
※個人の方でも、ブログのURLやハンドルネーム等の書いた名刺等をお持ちいただいてOKです
※差し入れOKです! 手作り、試供品等の商品PRがございましたらお持ちください。
申し込みは コチラ よりお願いします
ネットリンクの地図はコチラ
安波茶交差点角(歩道が広いとこ)です。お隣はカフェ、オレンジシープです。

※注意事項
ブログ勉強会は現在てぃーだブログのみです。
参加される方は先にてぃーだIDを取得してください。
CSSやブログのカスタマイズに関する実践は行いません。
アフィリエイト勉強会ですので、儲ける事は保証できません(笑
※一部メールが届かないという事で連絡がありました
基本的に参加メールを戴いたあと、2日以内に返信をお返ししています。
もし返信が届かない場合は、こちらまでメールが届いていない可能性が
ございます、その際はコメント欄へ一言お願いしますね。
Posted by 沖縄ブログ村管理人 at 18:00│Comments(17)
│ブログ村開催しました
この記事へのトラックバック
雪花の郷 那覇店にて何と、エスプレッソ・マシンが入りましたよ。なぁ~んてね、実は、わん(僕)の提案によりテストを行う事になったわけねどんなテストなのかと、言うと社会や数学...
雪花の郷 那覇店【沖縄・レガロ的珈琲たいむ】at 2007年11月15日 20:16
この記事へのコメント
おっ一番乗り♪
そんちょーーー昨日はどうもありがとうございました!
楽しい講習会でした、また参加します。
イヤとは言わないでくださいねw
そんちょーーー昨日はどうもありがとうございました!
楽しい講習会でした、また参加します。
イヤとは言わないでくださいねw
Posted by okishiro
at 2007年11月08日 18:55

>ミノタン隊長に『持って行くと講習代が無料になるぞ!』ってその言葉に従って
売ってこい!!っていったのに、、、
というか500円渡したけど・・・・・・
売ってこい!!っていったのに、、、
というか500円渡したけど・・・・・・
Posted by ミノタン
at 2007年11月08日 22:20

■Okishiroさんへ
1番乗り、おめでとうございます(´∀`)
何も出ませんが・・・(爆
昨日は差し入れがたくさんあったから、特に楽しかったね(lll´▽`)
えぇ~~(lll´▽`)また参加するんですか・・・
待ってますよ~\(^_^)/
■ミノタンさんへ
新人に行商させてどないすんねん!
ってか、Aランチソースはもらいもんでしょ!
まったく~~(;-_-)=3 フゥ
で、500円はお母さんからもらったの?
また ミノ母みたいさぁ~
1番乗り、おめでとうございます(´∀`)
何も出ませんが・・・(爆
昨日は差し入れがたくさんあったから、特に楽しかったね(lll´▽`)
えぇ~~(lll´▽`)また参加するんですか・・・
待ってますよ~\(^_^)/
■ミノタンさんへ
新人に行商させてどないすんねん!
ってか、Aランチソースはもらいもんでしょ!
まったく~~(;-_-)=3 フゥ
で、500円はお母さんからもらったの?
また ミノ母みたいさぁ~
Posted by 沖縄ブログ村村長 at 2007年11月08日 22:59
ミノ母は浦添の運動公園で毎日掃除してますよ。
Posted by ミノタン at 2007年11月08日 23:52
■ミノタンさんへ
ミノ母さん、お疲れ様です。
市長に代わって御礼申し上げますm(_ _)m
ちなみに sona母は30年以上、毎週火曜日にボーリングやってます。
アベレージは200みたい。
どうでもいいんですけどね・・・
ミノ母さん、お疲れ様です。
市長に代わって御礼申し上げますm(_ _)m
ちなみに sona母は30年以上、毎週火曜日にボーリングやってます。
アベレージは200みたい。
どうでもいいんですけどね・・・
Posted by 沖縄ブログ村村長 at 2007年11月09日 00:10
でわ外から参加します┃電柱┃_・)ジー
Posted by okishiro
at 2007年11月09日 02:37

アベレージ200って、プロになれるやん(笑
女子プロは確かプロテスト170のアベレージで合格やなかったかな。
男子が190でなかったっけか。
筆記で落ちたりしてな・・・・。
ここ10年くらいのアベレージはたぶん120くらいのポール兄さんからのお便りでした。
女子プロは確かプロテスト170のアベレージで合格やなかったかな。
男子が190でなかったっけか。
筆記で落ちたりしてな・・・・。
ここ10年くらいのアベレージはたぶん120くらいのポール兄さんからのお便りでした。
Posted by ポール伊藤(タバスコ太郎)
at 2007年11月09日 03:18

■okishiroさんへ
外からかい!
シャッターガラガラ(爆
シャッターあったかな・・・
■ポール氏へ
一応ねマジでプロいける腕前はありましたよ。
最近は見てないけど、もう70で年だからね・・・
何年か前に一緒にやったら3ゲームとも200は越えよった記憶があります
ちなみに私のアベレージは・・・80。
どうやらボーリングは遺伝しないみたい(lll´▽`)
今度ボーリングオフ会しよっか?
みんなお母さんと一緒に・・・(爆
外からかい!
シャッターガラガラ(爆
シャッターあったかな・・・
■ポール氏へ
一応ねマジでプロいける腕前はありましたよ。
最近は見てないけど、もう70で年だからね・・・
何年か前に一緒にやったら3ゲームとも200は越えよった記憶があります
ちなみに私のアベレージは・・・80。
どうやらボーリングは遺伝しないみたい(lll´▽`)
今度ボーリングオフ会しよっか?
みんなお母さんと一緒に・・・(爆
Posted by 沖縄ブログ村村長 at 2007年11月09日 15:41
>sonanさん
ブログ村講習会お疲れ様です。返答遅れてすいません。
ブログURL:です。http://tidajr.ti-da.net
ちなみに、ちゃんと500円払いました。領収書もらってないけど。(-ε-)ブーブー
ということで、今後とも宜しくお願いします。<(_ _)>
>こまきさん
ケーキごちそうさまです。うまかったです。
どうもです。<(_ _)>
ブログ村講習会お疲れ様です。返答遅れてすいません。
ブログURL:です。http://tidajr.ti-da.net
ちなみに、ちゃんと500円払いました。領収書もらってないけど。(-ε-)ブーブー
ということで、今後とも宜しくお願いします。<(_ _)>
>こまきさん
ケーキごちそうさまです。うまかったです。
どうもです。<(_ _)>
Posted by 翁長 at 2007年11月09日 16:35
あいえぇなぁ^わん(僕)のコメントどこかにぶっ飛んでいったのかねぇ、載ってないさぁ、スグ出したのに・・・チョー、ショック・・・・。
まぁ、いいか・・・これも・・・意味があるはずだ!(なんのよ!)←一人突っ込みの技
参加者の皆さん、昨日はお疲れ様でした。あっ違うねぇ、おとといだねぇ、どおりで今年も早いわけだ・・・ぬーんくい(何でも)飛んでいってるさぁ~♪(笑)
記憶も・・・・あいえなぁ~☆
まぁ、いいか・・・これも・・・意味があるはずだ!(なんのよ!)←一人突っ込みの技
参加者の皆さん、昨日はお疲れ様でした。あっ違うねぇ、おとといだねぇ、どおりで今年も早いわけだ・・・ぬーんくい(何でも)飛んでいってるさぁ~♪(笑)
記憶も・・・・あいえなぁ~☆
Posted by カレ・ドーニャ at 2007年11月09日 18:08
お礼が遅くなりました。先日のブログ講習会、丁寧に教えていただきまして分かりやすかったです。ありがとうございます。2時間あっという間でした。でも、まだまだ初心者なので、今度はいつになるか分かりませんが参加させて下さいね~☆
Posted by こまき at 2007年11月09日 20:11
ああ~。。。(TロT)
次回の『初心者ブログ講習会』は
もう満員なんですね~、残念です。
でもまた機会を狙って参加したいです。
ホントに今回いい刺激と出会いがあって
素晴らしかったですヽ(*^。^*)ノ
有り難うございました~♪
ちなみにやっとブログ講習会の記事をアップしました(;´▽`A``多分一番遅いかと...
次回の『初心者ブログ講習会』は
もう満員なんですね~、残念です。
でもまた機会を狙って参加したいです。
ホントに今回いい刺激と出会いがあって
素晴らしかったですヽ(*^。^*)ノ
有り難うございました~♪
ちなみにやっとブログ講習会の記事をアップしました(;´▽`A``多分一番遅いかと...
Posted by 三角食堂 at 2007年11月10日 00:54
■翁長さんへ
先日はご参加いただきまして、ありがとうございました
ブログのURLを聴くのを忘れてましたね(lll´▽`)しっかりリンクしましたよん
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
■カレ・ドーニャさんへ
コメントが吹っ飛んだって、まじですか~?
ありゃりゃ(lll´▽`)
ご参加いただきまして、ありがとうございました。
差し入れ沢山嬉しかったですね~
また参加ください。
■こまきさんへ
お礼だなんて・・・
こちらこそ、来ていただいてありがとうございました。
そして、美味しい手作りケーキも御馳走さまでした!
とっても美味しかったですよ♪
皆さんも感激してましたね~~
今度来るときは来年かな???
元気な赤ちゃん生んでくださいね\(^_^)/
■三角食堂さんへ
ブログ講習会へ着てくれて、ありがとうございました\(^_^)/
美味しい差し入れも御馳走さまでしたm(_ _)m
そしてそして、、、、
私の似顔絵まで書いてくれて、感謝感激でぇ~~す(^O^)/
早速プロフで使ってますよ♪ お気に入りです!
また機会があれば参加されてくださいね。
今度食堂へ行かせていただきますm(_ _)m
ありがとうございました。
先日はご参加いただきまして、ありがとうございました
ブログのURLを聴くのを忘れてましたね(lll´▽`)しっかりリンクしましたよん
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
■カレ・ドーニャさんへ
コメントが吹っ飛んだって、まじですか~?
ありゃりゃ(lll´▽`)
ご参加いただきまして、ありがとうございました。
差し入れ沢山嬉しかったですね~
また参加ください。
■こまきさんへ
お礼だなんて・・・
こちらこそ、来ていただいてありがとうございました。
そして、美味しい手作りケーキも御馳走さまでした!
とっても美味しかったですよ♪
皆さんも感激してましたね~~
今度来るときは来年かな???
元気な赤ちゃん生んでくださいね\(^_^)/
■三角食堂さんへ
ブログ講習会へ着てくれて、ありがとうございました\(^_^)/
美味しい差し入れも御馳走さまでしたm(_ _)m
そしてそして、、、、
私の似顔絵まで書いてくれて、感謝感激でぇ~~す(^O^)/
早速プロフで使ってますよ♪ お気に入りです!
また機会があれば参加されてくださいね。
今度食堂へ行かせていただきますm(_ _)m
ありがとうございました。
Posted by 沖縄ブログ村村長 at 2007年11月10日 03:28
村長さんこんばんわ、先日の講習の成果、写真が貼れるようになりました。
しかし、クーポンが張れません。また教えてください。
三角さんのSonanさんの似顔絵、瓜二つですね。
しかし、クーポンが張れません。また教えてください。
三角さんのSonanさんの似顔絵、瓜二つですね。
Posted by イシ
at 2007年11月10日 23:57

■イシさんへ
写真貼り付け、クリアしましたか!
おめでとう御座いますm(_ _)m
では、次回はクーポン貼り付けで・・・
似顔絵は結構評判です。
ちょっと怪しい顔ですが(爆
写真貼り付け、クリアしましたか!
おめでとう御座いますm(_ _)m
では、次回はクーポン貼り付けで・・・
似顔絵は結構評判です。
ちょっと怪しい顔ですが(爆
Posted by 沖縄ブログ村村長 at 2007年11月12日 00:42
毎度!
先日は、ブログ講習会お疲れ様でした。
と言っても、三角食堂さんのお弁当と、デッサンで、盛り上ったひとときでしたね。
また、ゆたしく!
先日は、ブログ講習会お疲れ様でした。
と言っても、三角食堂さんのお弁当と、デッサンで、盛り上ったひとときでしたね。
また、ゆたしく!
Posted by m1957
at 2007年11月15日 02:05

■m1957さんへ
こんばんは~
こちらこそ、お疲れ様でした。
そうですね、、、みなさんほとんど食べてばかりでしたね
今度はキッチリと勉強しましょう!
こんばんは~
こちらこそ、お疲れ様でした。
そうですね、、、みなさんほとんど食べてばかりでしたね
今度はキッチリと勉強しましょう!
Posted by 沖縄ブログ村村長 at 2007年11月15日 19:47