2008年04月01日
~~さよならブログ村~~
てぃーだブログを
ご愛顧いただきまして
ありがとうございます
沖縄ブログ村は
3月を持って
終了しました
村民の皆様
長い間ありがとうございました
ブログ村は終了しますが
ブログ村村長は
永遠に
不潔
不滅です
ご愛顧いただきまして
ありがとうございます
沖縄ブログ村は
3月を持って
終了しました
村民の皆様
長い間ありがとうございました
ブログ村は終了しますが
ブログ村村長は
永遠に
不滅です
どぅ~~
なんちゃって♪
なんちゃって♪
まだまだ続くよブログ村~~
辞めるもんか~~ うぃ~
さてさてさて、、、
エイプリルフールのネタはこれくらいにして~~~
今月の沖縄ブログ村もがんばっていきますよ~
ご参加お待ちしておりますね♪
■沖縄ブログ村日程です■
~~沖縄ブログ村那覇教室~~ 地図はコチラ
那覇ブログ村の4月の日程です
4月16日(水) 14時~16時 ネットリンクアフィリエイトの使い方(参加費無料)
※那覇教室の各定員は4名です
※安里三叉路のサンエーの2軒隣にある自転車屋さんの3階です。
※ネットリンクアフィリエイトのみになります
※無料なので差し入れ歓迎♪
~~沖縄ブログ村R329教室~~ 地図はコチラ
4月9日(水) 19時~21時 ブログのQ&A
月末の予定は後日UPします
※サンエー西原シティーとなり、西原町役場向かいの サンピアビル2階です。
※R329教室での共有パソコンはレンタル品のため、1講習500円での貸し出しになります。
ご希望の方は申し込み時に一言お書き添えくださいませ。
参加 お申し込みはこちらのフォームよりお願いします
>> http://www.formpro.jp/form.php?fid=27233
※アクセスしずらい場合は時間を置いて再度アクセスされてください。
※運営費としてお一人様 500円を戴きますので、当日お支払いくださいませ。
戴いた運営費はドリンクやお茶菓子代に使わせていただきますので、
お気軽に御参加くださいね♪
※差し入れドンドンOKですよ~ん。
こんな方にお勧め!





その他、待ってますね♪
↓参加申し込みはコチラから↓
http://www.formpro.jp/form.php?fid=27233
※フォームからの申し込み後、自動返信で受け付け完了メールが届き
「ブログ村参加受け付け」となります。
もし届かないようでしたら、ブログの右上からメールにてお願いします
※携帯電話を返信先にしていると返信メールが届かない事例が数件ありました
返信先はなるべく、携帯電話以外のメールアドレスでお願いします。
※パソコンからのアドレスを受け付けない携帯電話の設定がございます。
その際はコチラからのメールも届きませんので、携帯電話の設定の解除を行なっていてください。
※自己PRもありますので、名刺や会社・お店のパンフ等があればおもちください。
※個人の方でも、ブログのURLやハンドルネーム等の書いた名刺等をお持ちいただいてOKです
※差し入れOKです! 手作り、試供品等の商品PRがございましたらお持ちください。
■携帯からのお申し込みの際は下記内容をしっかり記入されてくださいね
■氏名(ハンドルネーム可) ■ブログのURL ■参加日と時間 ■パソコン持込の有無
携帯からのお申し込み専用アドレス→ 【info @ @ r329.com】 (@は1個消してくださいね)
それでは、宜しくお願いしますm(_ _)m
※お問い合わせはメールでお願いします
ブログの右上にあります。
※お電話での受け付けも可能です。
携帯からはそのままクリック→ 09086239070
※R329教室では基本的に参加者フリーの飛び込み参加OKです。
って感じで、これからも沖縄ブログ村を宜しくお願いします!




Posted by 沖縄ブログ村管理人 at 04:01│Comments(11)
│さよならブログ村
この記事へのコメント
びっくりした!
みごと 引っかかりました。
ちょっとブログ講習会 休んでいる間に
こんなことに なっていたなんて 「どうしよう!」とあたふたしている 自分がいました。
でも いいですね~。村長の「遊び心」
わたしも きょう 誰かを だまし討ちしよう!
みごと 引っかかりました。
ちょっとブログ講習会 休んでいる間に
こんなことに なっていたなんて 「どうしよう!」とあたふたしている 自分がいました。
でも いいですね~。村長の「遊び心」
わたしも きょう 誰かを だまし討ちしよう!
Posted by 風空間 at 2008年04月01日 08:51
び、び、びっくりしたーーーー
最近お知り合いになれたばかりなのに~
え~?って
ほんと、あたふたしました。
びっくり第一弾です。
最近お知り合いになれたばかりなのに~
え~?って
ほんと、あたふたしました。
びっくり第一弾です。
Posted by あでりー at 2008年04月01日 14:16
驚きマスター・・・
何があったの????
聞きたくなったけど・・・
スクロールしてだまされた。
ん~やられた。。。。
何があったの????
聞きたくなったけど・・・
スクロールしてだまされた。
ん~やられた。。。。
Posted by ゆらりのマスター at 2008年04月01日 16:45
おぉ~~びっくりしましたよ~~~
まだまだ盛り上げてください☆
まだまだ盛り上げてください☆
Posted by ラブ at 2008年04月01日 20:05
ビックリしたぁ〜〜〜!!!
そっかぁ…
少し辛くて…
息子さんとチャリで街を走りに出たのかなぁ。。。
とか、勝手に想像しちゃいましたよ!!
もう!!!sonanさんたらっ!!!!!
って、私の阿嘉島上陸も嘘なんですけどね(爆
(/-▽-)/イェ〜イ
そっかぁ…
少し辛くて…
息子さんとチャリで街を走りに出たのかなぁ。。。
とか、勝手に想像しちゃいましたよ!!
もう!!!sonanさんたらっ!!!!!
って、私の阿嘉島上陸も嘘なんですけどね(爆
(/-▽-)/イェ〜イ
Posted by keiko at 2008年04月01日 21:32
びっくりしたぁ~~!
Posted by オフィスR's (ガーネットR's)
at 2008年04月01日 22:44

やっやられた・・・(-。-;
Posted by naoppe
at 2008年04月02日 00:29

ちっ。(ー -)
私としたことが。
私としたことが。
Posted by tasa at 2008年04月02日 09:27
sonanさん、、、、、
超超超びっくりしました><
エイプリルフールということも忘れてました!
最近ご無沙汰していただけに焦りました
でもよかった♪
超超超びっくりしました><
エイプリルフールということも忘れてました!
最近ご無沙汰していただけに焦りました
でもよかった♪
Posted by jyonjyon
at 2008年04月02日 13:00

どぅ~ ♪ (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
さすがっすね sonanさん
切れ味バツグンの エイプリルフールっす♪
さすがっすね sonanさん
切れ味バツグンの エイプリルフールっす♪
Posted by TAKEMI
at 2008年04月03日 02:40

■風空間さんへ
びっくりしました?
毎度のことですよ(爆
今日は美味しいコーヒーありがとうございました!
お会いできて良かったです。
また遊びにいきますね♪
■あでりーさんへ
あでりーさんもびっくりですか??
引っかかってくれてありがとうございます。
第2弾は来年ね
■マスターへ
驚いてくれてありがちょん。
まただましてあげます
■ラブさんへ
びっくりしました?
ひゅー!ありがとうございます!
またやりますよん
■keikoさんへ
ふふふ、、、
びびったか!
そんな繊細な私じゃないですよ。
って、、、、、
なに??
阿嘉島上陸嘘なのかい!!!!!!
げ!喜んでいたのに!!
あの素もぐりも・・・
貝の素焼きも・・・
全部嘘だったのね(泣
地区しょ~~~~~~~~~~~~~
覚えてやがれ~~~~~(泣
■R'sさんへ
お久しぶりです
なのにびっくりさせてすみません、、
■naoppeさんへ
ふふふっ、、、
参ったか!
■tasaさんへ
べぇ~だ。
■jyonjyonさんへ
びっくり9号です。
最近よくjyonjyonさんのお店の前を通っているんですよ~
今度声かけしますね
■TAKEMIさんへ
切れ味良かったですか??
ありがとうございます
またやからしますね♪
びっくりしました?
毎度のことですよ(爆
今日は美味しいコーヒーありがとうございました!
お会いできて良かったです。
また遊びにいきますね♪
■あでりーさんへ
あでりーさんもびっくりですか??
引っかかってくれてありがとうございます。
第2弾は来年ね
■マスターへ
驚いてくれてありがちょん。
まただましてあげます
■ラブさんへ
びっくりしました?
ひゅー!ありがとうございます!
またやりますよん
■keikoさんへ
ふふふ、、、
びびったか!
そんな繊細な私じゃないですよ。
って、、、、、
なに??
阿嘉島上陸嘘なのかい!!!!!!
げ!喜んでいたのに!!
あの素もぐりも・・・
貝の素焼きも・・・
全部嘘だったのね(泣
地区しょ~~~~~~~~~~~~~
覚えてやがれ~~~~~(泣
■R'sさんへ
お久しぶりです
なのにびっくりさせてすみません、、
■naoppeさんへ
ふふふっ、、、
参ったか!
■tasaさんへ
べぇ~だ。
■jyonjyonさんへ
びっくり9号です。
最近よくjyonjyonさんのお店の前を通っているんですよ~
今度声かけしますね
■TAKEMIさんへ
切れ味良かったですか??
ありがとうございます
またやからしますね♪
Posted by 沖縄ブログ村sonan at 2008年04月04日 03:30